Lipのあゆみ
とにかく作る、の巻き
2021年08月14日
伝説の家政婦志麻さん出演のTVを見ていて、食べてもらう人の好みを念頭において作っておられるところに感銘❗
市販のカレー粉は、メーカー独自のベストな配分で仕上げてあるので余分な隠し味は入れない方がいいと思う、のお言葉にまたまた感銘❗
そして、作っておられた、「ホタテのメンチカツ」、「サーモンのアボカドチーズ」を作ってみた。

レシピは覚えてる限り忠実に。市販のカレールーの教えのように、手心加えずに
あと、鶏胸肉で梅干し挟んで揚げてみた。

おいしかった~~
んだけど、自作レシピの鶏胸肉フライが一番美味しいぞ‼️
後からレシピをググってみたら、塩コショウしてなかった(>_<)
はい⤵️⤵️
志麻先生のレシピは忠実にしなかった私が悪い❗
でも、マイレシピは我ながらイケてる✨
と自画自賛しながら、腕を磨く日々です(*^^*)
市販のカレー粉は、メーカー独自のベストな配分で仕上げてあるので余分な隠し味は入れない方がいいと思う、のお言葉にまたまた感銘❗
そして、作っておられた、「ホタテのメンチカツ」、「サーモンのアボカドチーズ」を作ってみた。

レシピは覚えてる限り忠実に。市販のカレールーの教えのように、手心加えずに
あと、鶏胸肉で梅干し挟んで揚げてみた。

おいしかった~~
んだけど、自作レシピの鶏胸肉フライが一番美味しいぞ‼️
後からレシピをググってみたら、塩コショウしてなかった(>_<)
はい⤵️⤵️
志麻先生のレシピは忠実にしなかった私が悪い❗
でも、マイレシピは我ながらイケてる✨
と自画自賛しながら、腕を磨く日々です(*^^*)
Posted by リップちゃん at
22:57
│Comments(0)
コロナコロナコロナ
2021年04月21日
先日、装花の依頼がありました。
庭の八重桜をひと枝使ったものと、
来客があるので華やかなものを、
の、ご依頼。
日中の訪問介護の仕事でクタクタになって
いても、華を生けるとリフレッシュ!
ストレス発散になるー。
休日にお子さんと過ごしてリフレッシュする
世のお父さん達もこんな感じなのでしょうか
(*^^*)
でも、カフェ仕事が出来るようになったら
ストレスなんて感じないと思うんだけどなー
(((^_^;)
まだまだ、コロナ、コロナ、、、
で身動き取れず


庭の八重桜をひと枝使ったものと、
来客があるので華やかなものを、
の、ご依頼。
日中の訪問介護の仕事でクタクタになって
いても、華を生けるとリフレッシュ!
ストレス発散になるー。
休日にお子さんと過ごしてリフレッシュする
世のお父さん達もこんな感じなのでしょうか
(*^^*)
でも、カフェ仕事が出来るようになったら
ストレスなんて感じないと思うんだけどなー
(((^_^;)
まだまだ、コロナ、コロナ、、、
で身動き取れず


Posted by リップちゃん at
22:49
│Comments(0)
今日の出来事
2020年12月19日
小腹が空いたからコンビニへ。
寒かったから温かいポテトが食べたかったけど
ホットケースにはなくて冷凍商品を
チンしてもらった。
その時の店員さんの対応がとても素晴らしく!
私「これ、暖めてもらえますか?」
店員さんは袋の加熱方法をしっかり見て
「できます、しばらくお待ちください」
ホットコーヒーも購入してドリップしてると
出来上がり(*^^*)
店員さん「2分ほどおいて少し冷ましてから
お召し上がりください(袋に注意書あり)
お箸と、マスタード使われますか?」
と添えて渡してくれた
彼女は、私がホットコーヒーも頼んだので
すぐに食べるとイメージしたに違いない
で、お箸必要、味がついているのかわからないからマスタードも添えよう
ここまで配慮出来たら、完璧だと思う。
少なくとも私は感動すら覚えた。
この配慮、気配りは、介護の仕事ではとても重要だし、全てにおいて日々心におくようににしている。
その先を考えて、あなたがするべき事を
考えなさい、と30年前に新卒で入社した
会社の上司に言われたことを今も忘れない。
今、こんな指導をしてくれる人、いるのかな?
と最近思うことが多かったけど、今日の
出来ごとで、いるー
と思えた

人の事をあれこれ思うより、自分が気配りを
忘れなければいいやー、とファミマの店員さんに
教えてもらいました
寒かったから温かいポテトが食べたかったけど
ホットケースにはなくて冷凍商品を
チンしてもらった。
その時の店員さんの対応がとても素晴らしく!
私「これ、暖めてもらえますか?」
店員さんは袋の加熱方法をしっかり見て
「できます、しばらくお待ちください」
ホットコーヒーも購入してドリップしてると
出来上がり(*^^*)
店員さん「2分ほどおいて少し冷ましてから
お召し上がりください(袋に注意書あり)
お箸と、マスタード使われますか?」
と添えて渡してくれた
彼女は、私がホットコーヒーも頼んだので
すぐに食べるとイメージしたに違いない
で、お箸必要、味がついているのかわからないからマスタードも添えよう
ここまで配慮出来たら、完璧だと思う。
少なくとも私は感動すら覚えた。
この配慮、気配りは、介護の仕事ではとても重要だし、全てにおいて日々心におくようににしている。
その先を考えて、あなたがするべき事を
考えなさい、と30年前に新卒で入社した
会社の上司に言われたことを今も忘れない。
今、こんな指導をしてくれる人、いるのかな?
と最近思うことが多かったけど、今日の
出来ごとで、いるー
と思えた

人の事をあれこれ思うより、自分が気配りを
忘れなければいいやー、とファミマの店員さんに
教えてもらいました
Posted by リップちゃん at
14:31
│Comments(0)
カレーはみんな好き‼️
2020年11月22日
ガイドヘルパーのお仕事で今年もカレーエキスポに参戦。
コロナ禍の感染者数増加数更新中だけあって
去年に比べたら人出も出店も少ないし、賑わい感も若干低い?ような感じたけど、それでも、カレーはみんな好きなんだと実感。
カフェで出すカレーのレシピはできてるけど、見直そう(*^^*)
コロナ禍の感染者数増加数更新中だけあって
去年に比べたら人出も出店も少ないし、賑わい感も若干低い?ような感じたけど、それでも、カレーはみんな好きなんだと実感。
カフェで出すカレーのレシピはできてるけど、見直そう(*^^*)
Posted by リップちゃん at
23:17
│Comments(0)
姿を変えて、雲隠れ終わり
2020年09月19日
あした、介護の求人イベントをします。
LIPカフェ計画を実現するために。
新しい生活様式に合わせて、
私の『新しい働き方』に沿わせて、
計画を一部変更(((^_^;)して、
私が所属している事業所からカフェ出店、
を企てました。
そのためには、
まずは、介護事業所の人手不足を解消
しなければならず、
そのためには、介護人の3K
イメージを払拭しなければならず。
ということで、イオンでやります。

もし、ヘルパーのお仕事に興味があるかた、
お知り合いにいるかた、
ぜひ宜しくお願いします。
来月もやります。
ワタシ介護人でもあるけど、
カフェ展開は
あきらめてないんで‼️
ちょっと姿は変わりますが、
このままこのブログで、状況を記していこうと
思います(^_^)v
LIPカフェ計画を実現するために。
新しい生活様式に合わせて、
私の『新しい働き方』に沿わせて、
計画を一部変更(((^_^;)して、
私が所属している事業所からカフェ出店、
を企てました。
そのためには、
まずは、介護事業所の人手不足を解消
しなければならず、
そのためには、介護人の3K
イメージを払拭しなければならず。
ということで、イオンでやります。

もし、ヘルパーのお仕事に興味があるかた、
お知り合いにいるかた、
ぜひ宜しくお願いします。
来月もやります。
ワタシ介護人でもあるけど、
カフェ展開は
あきらめてないんで‼️
ちょっと姿は変わりますが、
このままこのブログで、状況を記していこうと
思います(^_^)v
Posted by リップちゃん at
11:56
│Comments(0)
目からウロコ
2019年02月05日
カフェ事以外ですることが多く、あっという間に2ヶ月。
両親の介護申請やら引越やら時間と労力、いろんな人の協力を経てようやく一段落の兆しが見えてきたところで、亀岡の農園に仕入れの相談に行ってきた。
親友の知り合いで、元医療従事者だった方が営まれている農園。
無農薬、無化学肥料で丁寧に育てられてて、
野菜本来の味が濃いんです!
化学物質が体質に合わない人でも食べられる野菜を作ってます!
と力説して頂いて、生で食べてみて、と掘り起こして人参を持たして下さった。

じつは、人参苦手( ;∀;)
と思いながら言われた通り生でスティックにしてかじると、にんじん特有の臭み(苦手意識から)がするけど、
?? 美味しい‼️
人参はにんじん臭くて美味しんだ、と目からウロコ的な感動だった。
こんな感動をスープにたくさん詰め込みたい‼️
とテンション上がった1日だった(*^^*)
コストはクリアできそうだけど、配送の問題は工夫しないと。
農園主とお話していて、一工夫の重要性を感じた有意義な1日でもあったのでした(*^^*)

そして、帰りに寄ろうとしたカフェになかなか行き着けず、スマホナビを相棒に託しても今向いてる方向がわからず( ;∀;)
相棒のアンテナでなんとか着いた次第。やっぱり年の差かあー、と思い知らされた日でもあったのでした(*^^*)

両親の介護申請やら引越やら時間と労力、いろんな人の協力を経てようやく一段落の兆しが見えてきたところで、亀岡の農園に仕入れの相談に行ってきた。
親友の知り合いで、元医療従事者だった方が営まれている農園。
無農薬、無化学肥料で丁寧に育てられてて、
野菜本来の味が濃いんです!
化学物質が体質に合わない人でも食べられる野菜を作ってます!
と力説して頂いて、生で食べてみて、と掘り起こして人参を持たして下さった。

じつは、人参苦手( ;∀;)
と思いながら言われた通り生でスティックにしてかじると、にんじん特有の臭み(苦手意識から)がするけど、
?? 美味しい‼️
人参はにんじん臭くて美味しんだ、と目からウロコ的な感動だった。
こんな感動をスープにたくさん詰め込みたい‼️
とテンション上がった1日だった(*^^*)
コストはクリアできそうだけど、配送の問題は工夫しないと。
農園主とお話していて、一工夫の重要性を感じた有意義な1日でもあったのでした(*^^*)

そして、帰りに寄ろうとしたカフェになかなか行き着けず、スマホナビを相棒に託しても今向いてる方向がわからず( ;∀;)
相棒のアンテナでなんとか着いた次第。やっぱり年の差かあー、と思い知らされた日でもあったのでした(*^^*)

Posted by リップちゃん at
08:55
│Comments(0)
イベントミッション
2018年12月08日
竹見台クリスマスフェスタからあっという間に一週間‼️
当日は一番に会場に着いたのにあれがないこれがないでスーパー、コンビニを駆け回り、店開きは遅い目( ;∀;)
でも、スープの売れ行きは好評で概ね完売(*^.^*)
事務所の社長にもスープの味を見に来てほしいと頼んで来てもらい、事務所の人達も休日なのにやって来てくれて
一番不安だった社長の感想は
「美味しい」と
「体に良さそう」だった。
スープのレシピは決定。
いつも美味しいと言ってくださる吹田市役所の恩人も、全ラインナップを制覇してくれて感激でした。
事務所の社長に相棒を紹介できたし、目標ミッションは完遂できた模様~(*^^*)
当日は一番に会場に着いたのにあれがないこれがないでスーパー、コンビニを駆け回り、店開きは遅い目( ;∀;)
でも、スープの売れ行きは好評で概ね完売(*^.^*)
事務所の社長にもスープの味を見に来てほしいと頼んで来てもらい、事務所の人達も休日なのにやって来てくれて
一番不安だった社長の感想は
「美味しい」と
「体に良さそう」だった。
スープのレシピは決定。
いつも美味しいと言ってくださる吹田市役所の恩人も、全ラインナップを制覇してくれて感激でした。
事務所の社長に相棒を紹介できたし、目標ミッションは完遂できた模様~(*^^*)
Posted by リップちゃん at
00:00
│Comments(0)
明日の竹見台クリスマスフェスタ
2018年12月01日
なんでこんなにあわただしく月日がながれたんだろう?
両親の介護申請をするのにバタバタとしてたからかな。
まだまだ先と思ってた竹見台クリスマスフェスタが明日‼️
仕入れの合間にブログ更新。火事場のばか力的に動いてます(お尻に火が着かないと動けない人ともいうけど)。
さて、新しいカフェでのレシピで作るスープの反応はどうかなー。まずは事業所のみんなの反応が楽しみ。社長の反応はドキドキですが、色んなご意見を頂いて改良していけたらと思って、頑張ろう‼️


両親の介護申請をするのにバタバタとしてたからかな。
まだまだ先と思ってた竹見台クリスマスフェスタが明日‼️
仕入れの合間にブログ更新。火事場のばか力的に動いてます(お尻に火が着かないと動けない人ともいうけど)。
さて、新しいカフェでのレシピで作るスープの反応はどうかなー。まずは事業所のみんなの反応が楽しみ。社長の反応はドキドキですが、色んなご意見を頂いて改良していけたらと思って、頑張ろう‼️


Posted by リップちゃん at
10:46
│Comments(0)
セルフカツ!
2018年09月26日
シルバーウィークが終わる頃、誕生日ウィークに入りました。
女子会仕様の誕生会、生まれ日が3日違いの親友と合同祝い会、身内で、職場で、と、感謝感激の時間✨
バースデーケーキも年々進化してる!
花火は当たり前のような存在感の中で、
ハート型のケーキだったり、生花が刺さって、、、
いやいや、デコレーションされてたりと、テンション上がる❗


歳を取るのも悪くないなー、と思いつつ、
美味しいもの+ケーキ三昧だったので、健康診断は来月にします。
今の職場は健康診断と胸部レントゲンは必須で、結果を提出するまで催促されます。
さて、気の緩んだウィークも終盤。
カフェの仕入れの書類仕事を詰めるぞー。
リニューアルプランしたメニューも固まったので、色々とやり直してた事務仕事も終えて行かなければ!
先日、知り合いに紹介して頂いた不動産会社の社長さんに、仕入れに関しては早急にまとめておかないとダメですよ、とアドバイスを頂いた。
書類仕事を先伸ばしにする習性にカツ入れて頂きました。
恥ずかしい思いで不動産会社を後にした気持ちを忘れずに、、、
気合い入れろ、とセルフカツを入れ、、、(*^^*)
字余り?
毎年、甥っ子が被せてくれるバースデーハット。
至福の一枚✨

女子会仕様の誕生会、生まれ日が3日違いの親友と合同祝い会、身内で、職場で、と、感謝感激の時間✨
バースデーケーキも年々進化してる!
花火は当たり前のような存在感の中で、
ハート型のケーキだったり、生花が刺さって、、、
いやいや、デコレーションされてたりと、テンション上がる❗


歳を取るのも悪くないなー、と思いつつ、
美味しいもの+ケーキ三昧だったので、健康診断は来月にします。
今の職場は健康診断と胸部レントゲンは必須で、結果を提出するまで催促されます。
さて、気の緩んだウィークも終盤。
カフェの仕入れの書類仕事を詰めるぞー。
リニューアルプランしたメニューも固まったので、色々とやり直してた事務仕事も終えて行かなければ!
先日、知り合いに紹介して頂いた不動産会社の社長さんに、仕入れに関しては早急にまとめておかないとダメですよ、とアドバイスを頂いた。
書類仕事を先伸ばしにする習性にカツ入れて頂きました。
恥ずかしい思いで不動産会社を後にした気持ちを忘れずに、、、
気合い入れろ、とセルフカツを入れ、、、(*^^*)
字余り?
毎年、甥っ子が被せてくれるバースデーハット。
至福の一枚✨

Posted by リップちゃん at
22:38
│Comments(0)
テンション上がったー
2018年09月02日
8月は相棒との会合はお休みにしていて、お互いこの殺人的猛暑にも堪え忍び、先日再開。
池田の古民家カフェに行ってきた。

長屋を利用してカフェなどの飲食店、雑貨店、子供と大人服などがはいっているところで、まずはエスニックファブリックのお店に。レトロモダンな感じが素敵で、レストルームにびっくり!
写真を撮らせて頂きました。

7月に入居したばかりでリフォームはしてあったとのこと。
そしてお隣のカフェへ。
今日はカレーランチしかないとのことで、インドのカレーを堪能。

このお店は古いまんまの感じで6畳間にテーブル4つ。畳は落ち着く。
けど、先に見たリフォームされたお店のインパクトが強くて、何となく、なんとなく、、、。
その後にもう一軒、子供服と大人服のお店に。

長屋ではなく一軒屋で、素晴らしく素敵だった❗
縁側や床の間の使い方、照明がジャーポットで超絶かわいい。
古民家をリフォームしたらこんなに素敵になることを目の当たりにして、テンション上がった1日だった。
池田の古民家カフェに行ってきた。

長屋を利用してカフェなどの飲食店、雑貨店、子供と大人服などがはいっているところで、まずはエスニックファブリックのお店に。レトロモダンな感じが素敵で、レストルームにびっくり!
写真を撮らせて頂きました。

7月に入居したばかりでリフォームはしてあったとのこと。
そしてお隣のカフェへ。
今日はカレーランチしかないとのことで、インドのカレーを堪能。

このお店は古いまんまの感じで6畳間にテーブル4つ。畳は落ち着く。
けど、先に見たリフォームされたお店のインパクトが強くて、何となく、なんとなく、、、。
その後にもう一軒、子供服と大人服のお店に。

長屋ではなく一軒屋で、素晴らしく素敵だった❗
縁側や床の間の使い方、照明がジャーポットで超絶かわいい。
古民家をリフォームしたらこんなに素敵になることを目の当たりにして、テンション上がった1日だった。
Posted by リップちゃん at
01:18
│Comments(0)